2024年05月21日
阿嘉島の遠足
みなさん、こんにちは
くるくるです!
昨晩から降り出した雨は、昼になってもずっと降り続いていて、やむ気配はありません。
ここから暫く雨予報

・・・ハイ、梅雨入りですねー
梅雨がないと夏も来ないので、前向きに過ごしたいと思いますーー
さて本日は、5/10に行われた[阿嘉幼・小・中学校遠足]の様子を書きたいと思います♪♪
春には、年に一度の遠足が行われます。
昔から場所は決まっていて【くしばるビーチ】
ゴミ拾いやビーチでのレクリエーションの後は、お楽しみのお弁当
タイム
(お腹減りすぎて、写真が一枚も無い
)
お弁当の後は、ひげの出番^_^
危険生物の講話
幼稚園児も真剣に聞いています

そして本日のメインイベント
[潮干狩り]へレッツゴー

毎年、遠足の日程は潮合わせ。
昼の干潮時がマイナスになるタイミングで、潮干狩りするのが大漁のカギ。
・・という事で、普段は行けない沖合いまで歩いていきます。
普段は海中のサンゴも、顔を出しますよー!


今年は、小坊主(中3)も小娘(小4)も戦力になってくれました
写真は女の子軍団。
ドライバーなどを使って、サザエをとります!!

夜は、サザエとティジャラーでパーティー
あー、美味しかった
阿嘉島の豊かな自然に癒されて、お腹も心も満腹
になった一日でしたー
以上、くるくるでしたー!!
昨晩から降り出した雨は、昼になってもずっと降り続いていて、やむ気配はありません。
ここから暫く雨予報
梅雨がないと夏も来ないので、前向きに過ごしたいと思いますーー
さて本日は、5/10に行われた[阿嘉幼・小・中学校遠足]の様子を書きたいと思います♪♪
春には、年に一度の遠足が行われます。
昔から場所は決まっていて【くしばるビーチ】
ゴミ拾いやビーチでのレクリエーションの後は、お楽しみのお弁当
お弁当の後は、ひげの出番^_^
危険生物の講話
幼稚園児も真剣に聞いています

そして本日のメインイベント
[潮干狩り]へレッツゴー

毎年、遠足の日程は潮合わせ。
昼の干潮時がマイナスになるタイミングで、潮干狩りするのが大漁のカギ。
・・という事で、普段は行けない沖合いまで歩いていきます。
普段は海中のサンゴも、顔を出しますよー!


今年は、小坊主(中3)も小娘(小4)も戦力になってくれました
写真は女の子軍団。
ドライバーなどを使って、サザエをとります!!

夜は、サザエとティジャラーでパーティー
阿嘉島の豊かな自然に癒されて、お腹も心も満腹
以上、くるくるでしたー!!
Posted by ひげ&くるくる at 15:08│Comments(0)
│島情報