2024年04月27日
GWスタート!!
みなさん、こんにちは
くるくるです!!
いやー、ついにゴールデンウィークが始まりました
本格的なシーズンインです
毎年この時期は『今年はどんなシーズンになるかな〜
』と、ドキドキ
ワクワク
しております。
昨日からゴールデンウィークのゲストさんが来島され潜っていますよー!
現在、水温は22〜23度。
エキジット後は、お天気が悪いと肌寒いので、例年通りフードベスト、ボートコート、お湯をご用意してお待ちしています
今のところ、天気予報が外れて、なかなか良い天気
ゴールデンウィーク中の海の写真は、また後ほど載せるとして。。。
GW前は、どんなことをしていたかと言うとーー
もちろんお仕事もしていましたよ!
体験ダイビングやスノーケリング、ファンダイビングなどなどーー
(写真は全てボートスノーケリングですが😅)



そして、島の行事にも参加しておりました。
旧暦の3月3日は『浜下り』
(肝心の浜下りの写真はありませんが
)
浜に降りて身を清める沖縄の伝統行事ですが、阿嘉島ではそれに加えて、女性たちが前浜に集まって、ノロさん(島の神事を司る女性)に家族の健康祈願をしてもらう伝統行事がメインとなっております。
この一年で子供や孫が産まれた人は、色とりどりのお菓子を詰めた重箱を持ち寄るのも習わしです。
↓ 島のご婦人方が持ち寄る重箱は、とっても綺麗ーー
食べるのが勿体無い!!

沖縄の重箱は、シーミー(お墓参り)などでも使われますが、四角く区切って入れるのがルールでございます。

みんなとっても綺麗な重箱でございます

そんな中。。。
くるくるの重箱(笑)
センス一切無し
の実用的な感じでございます

それを喜んで食べるうちの小娘とお友達。

最後の最後まで、ゴザの上でお菓子パーティー
しておりました
写真撮ろうとしたら、風呂敷で隠れられました(笑)

そして、その翌日には『道づねー』
思い思いの仮装をした女性達が、集落内を練り歩く伝統行事
みなさん、なかなかのモンです
沖縄は余興文化が盛んなため、みんな仮装に抵抗がない気がしますーー
ちなみに、くるくるはミニオンズ(もどき)

送別会や歓迎会でも余興が必須。
↓ こちらは歓迎会の時の写真

ツッパリ用の長ランもアフロのカツラも自前(笑)
みんな、けっこう自前で色々持ってます
なんだか遊んでばっかりみたいな感じになったので
最後は、真面目な写真も。
オフシーズンの間に、船のメンテナンスやタンクのメンテ、器材のオーバーホールなどを行いました

ゲストの皆さんが、安心して安全に潜っていただけるように準備をして、お待ちしております!!

知識や技術のアップデートも。

今シーズンも、どうぞよろしくお願い致します

いやー、ついにゴールデンウィークが始まりました
毎年この時期は『今年はどんなシーズンになるかな〜
昨日からゴールデンウィークのゲストさんが来島され潜っていますよー!
現在、水温は22〜23度。
エキジット後は、お天気が悪いと肌寒いので、例年通りフードベスト、ボートコート、お湯をご用意してお待ちしています
今のところ、天気予報が外れて、なかなか良い天気
ゴールデンウィーク中の海の写真は、また後ほど載せるとして。。。
GW前は、どんなことをしていたかと言うとーー
もちろんお仕事もしていましたよ!
体験ダイビングやスノーケリング、ファンダイビングなどなどーー
(写真は全てボートスノーケリングですが😅)



そして、島の行事にも参加しておりました。
旧暦の3月3日は『浜下り』
(肝心の浜下りの写真はありませんが
浜に降りて身を清める沖縄の伝統行事ですが、阿嘉島ではそれに加えて、女性たちが前浜に集まって、ノロさん(島の神事を司る女性)に家族の健康祈願をしてもらう伝統行事がメインとなっております。
この一年で子供や孫が産まれた人は、色とりどりのお菓子を詰めた重箱を持ち寄るのも習わしです。
↓ 島のご婦人方が持ち寄る重箱は、とっても綺麗ーー

沖縄の重箱は、シーミー(お墓参り)などでも使われますが、四角く区切って入れるのがルールでございます。

みんなとっても綺麗な重箱でございます

そんな中。。。
くるくるの重箱(笑)
センス一切無し

それを喜んで食べるうちの小娘とお友達。

最後の最後まで、ゴザの上でお菓子パーティー
写真撮ろうとしたら、風呂敷で隠れられました(笑)

そして、その翌日には『道づねー』
思い思いの仮装をした女性達が、集落内を練り歩く伝統行事
みなさん、なかなかのモンです
沖縄は余興文化が盛んなため、みんな仮装に抵抗がない気がしますーー
ちなみに、くるくるはミニオンズ(もどき)

送別会や歓迎会でも余興が必須。
↓ こちらは歓迎会の時の写真

ツッパリ用の長ランもアフロのカツラも自前(笑)
みんな、けっこう自前で色々持ってます
なんだか遊んでばっかりみたいな感じになったので
最後は、真面目な写真も。
オフシーズンの間に、船のメンテナンスやタンクのメンテ、器材のオーバーホールなどを行いました

ゲストの皆さんが、安心して安全に潜っていただけるように準備をして、お待ちしております!!

知識や技術のアップデートも。

今シーズンも、どうぞよろしくお願い致します
Posted by ひげ&くるくる at 11:21│Comments(0)
│島情報